当院では、1本のインプラント手術から骨造成手術、インプラント除去手術全てを行っております。
世界3大インプラントであるアストラテックインプラントを使用し、国内のアストラテックインプラントブロンズメンバー施設に認定されました。
インプラント手術は入れて終わりではありません。術後のメンテナンス、またもしもの時にも除去手術まで含めて行える知識技術も重要になってまいります。
当院では、1本のインプラント手術から骨造成手術、インプラント除去手術全てを行っております。
世界3大インプラントであるアストラテックインプラントを使用し、国内のアストラテックインプラントブロンズメンバー施設に認定されました。
インプラント手術は入れて終わりではありません。術後のメンテナンス、またもしもの時にも除去手術まで含めて行える知識技術も重要になってまいります。
アストラテックインプラントはデンツプライシロナ社から出されているインプラントで、ノーベル・バイオケア社、ストローマン社と共に世界3大インプラントと呼ばれるプレミアムインプラントです。
では、何が優れているのでしょうか?
インプラントは形態、表面性状、上部構造との結合方式など会社ごとに様々な違いがあり、どの部分でもアストラテックは世界中で優れた臨床結果を出しております。
特にインプラントで大切な辺縁骨の維持に関しては、埋入5年後までの辺縁骨の吸収は平均0.3mmで、標準的な基準である1.5mmよりはるかに少ないという論文が発表されています。
インプラントは10年20年と長く付き合っていく治療となります。
そのため、企業自体が安定し必要なパーツが将来に渡って手に入る事、何かあった際のフォローができる事が重要です。
デンツプライシロナ社はドイツ発祥で世界最大規模の歯科医療企業です。歴史は1877年と140年以上あり歴史と伝統のある企業です。
デンツプライシロナ社からは3種類インプラント出ていますが、アストラテックが1番のプレミアムラインです。
そのため、新開発技術が最も早くインプラントに取り込まれ常に高い成功率と治療効率を追求できるインプラントとなっています。
金属の歯は汚れが付着しやすいため、必ずオールセラミックかジルコニアを用います。
光学スキャナーを使用したデジタルテクノロジーにより患者ごとのカスタムメイドのアバットメントを作ります。
非常に優れた表面性状と様々な形態によりあらゆる症例に対応できるインプラントシステムです。
アトランティスアバットメントとは各患者様専用のカスタムメイドアバットメントです。
当院のCERECシステムを用いることで、口腔内の情報をデジタルデータとして日本または海外の製造拠点へ送り、従来よりも短時間でより精密にカスタムメイドのアバットメントを作成することが可能になりました。
インプラント治療とは、虫歯や歯周病の進行、打撲などの外傷のほか、先天的な原因などにより歯を失った場合に、歯が抜け落ちたところの歯槽骨にインプラントと呼ばれるチタン製のネジを埋めその上から人工の歯を取り付ける治療法です。インプラント治療は、失った歯が一本の場合から、すべて失い総入れ歯の状態の方でも有効です。
抜歯済、または今後抜歯する事になった場合の治療方法についてインプラントに限らず複数ご提案致します。
インプラントを選択していただいた場合、CTを撮影しより精密に骨の形態を計測します。
上顎の奥歯で骨が非常に少ない場合に行われる骨造成手術で、上顎洞と言われる副鼻腔に骨補填材を使用し骨の幅、量を確保する手術です。
骨を作る必要があるため、治療期間は通常のインプラント治療よりも長期間になります。
治療計画に同意していただければ、インプラント手術へ。1本埋入の手術であれば、手術時間30分程度で終わります。
チタン製のインプラントを埋め込み、歯を取り付ける治療法
治療後の10~15年の残存率は90%以上※1
欠損部分の両隣の歯を削り、繋げた被せものを接着剤を用いて歯にくっつける治療法
平均再治療までの期間は約8年前後※1
欠損部分に人工的な歯を作成し、両隣の歯に金具をかける事で支える方法
平均再治療までの期間は約5年前後※1
※1 諸論文により異なる
残存率…10~15年経過時に口腔内に残っている割合
インプラント治療は外科手術であるため、治療を受けるには全身の健康状態が良好である必要があります。
治療の条件は、治療予定の場所に骨がしっかりとあることです。骨が足りない骨が足りない場合は、骨を増やす手術を追加する必要もでてきます。
治療後についても、毎日のケアが不十分であったり、定期的なメンテナンスを受けていないことで、インプラント周囲炎になる恐れがあります。インプラント周囲炎は、自然に治ることはないため、歯科医院で適切な処置を受けることが必要です。炎症が進行している場合は、インプラントを摘出する必要があったり、インプラントが突然抜け落ちてしまうことがあります。
インプラント治療によってこれらのような問題が起きないよう、正確な診断と定期的なメンテナンスが必要です。