小児歯科・ファミリー歯科
小児歯科・ファミリー歯科
虫歯・不正咬合の予防を目的とし、お子様の成長に合わせた処置、指導を行います。
小児歯科はお子様が生まれる前、お父様・お母様の口腔環境を整えるところから始まります。
お子様のお口に初めは虫歯菌も歯周病菌も存在していません。ご家族の口腔環境が良い状態であること、また、虫歯への適切な知識を持つことがお子様の虫歯・不正咬合を防ぐ一番の近道となります。
歯が生える前からでも歯医者さんへ
歯はまだだから歯医者さんは行かなくて良い。そんなことはありません。歯科医院に慣れることはとても大切です。いざ痛い時、歯医者さんに初めて来ても治療できるお子様はほとんどいません。少しでも慣れるためにお母様、お父様の来院の際は是非お連れしてください。ベビーカーのままでも構いません。
小児歯科は成長発育期にあるお子様の虫歯や不正咬合の予防及び治療を行います。
歯は生後約6ヶ月頃に生え始め、成長とともに生え変わりながら13~15歳頃に永久歯が生え揃います。
お子様のお口を継続的に診ることで将来の状態が予測でき、虫歯や不正咬合の予防に繋がります。お父様、お母様と共にお子様の健口を守っていくのが小児歯科となります。
成長過程にあるお子様の口の中に関して、不安やお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。
このようなお悩みや症状がありましたらぜひご相談ください。
お子様の歯の健康は長い目で見ていくことが大切です。ぜひ私たちと一緒にお子様の歯を守っていきましょう!
乳歯は永久歯よりも柔らかいため、虫歯になりやすく、痛みなどの自覚症状もほとんどない状態で急速に進行します。虫歯の発生には・歯の質・時間・糖分・菌が関わっていますが、特にお子様の虫歯では「糖分」「時間」が大きく関与しています。
「糖分」がお口に入っている「時間」または「回数」が多いと虫歯の発生が非常に大きくなります。泣き止むからと甘いものを頻度高く与えていないでしょうか?
小児歯科では食生活習慣にも踏み込んで虫歯予防を行うことがあります。
近年の歯周病に関する論文では「思春期までの口腔衛生状態により悪性度の高い歯周病原菌の定着が小児の口に起こり、将来の歯周病の発症に関与している。」との報告があります。
歯槽膿漏・歯周病は大人の病気と思っていませんでしょうか?その始まりは小児期から始まっています。
定期的なクリーニングを受ける、ブラシ指導により自身の歯ブラシ技術を向上させる。この積み重ねが将来の歯周病を防ぎます。
小児矯正から乳歯がまだある5歳頃から思春期までの時期に行われる矯正治療です。
成人矯正との違いは、「顎の成長を利用できる」点です。
歯の生え変わりと共に顎も発育して行きますが、小児期の生活習慣・歯並びによって歪んだ方向に顎が誘導されてしまうことがあります。
小児矯正では歯並びだけでなく「顎の成長」も視野に入れた矯正を行うことができます。
また小児矯正の特徴として永久歯が生え揃う12歳頃を境目として1期治療・2期治療と別れています。
毎月第1土曜日、第3木曜日午後は日本矯正歯科学会認定医による無料相談を行っています。
お子様が矯正適応なのかなど、どんなことでも構いません。気になることが有りましたらお気軽にご相談・ご予約ください。
歯並びやかみ合わせが悪くなる原因として、指しゃぶり、口呼吸、舌の癖、頬杖などの習慣(癖)が関与していることがあります。お子様が4歳くらいになったら、以下の項目をチェックしてみてください。もし当てはまるものがあれば、小児矯正を検討したほうが良い可能性があります。
プレオルソとは、子ども向けのマウスピース型矯正装置のことで、永久歯に生え変わる前の骨が軟らかい時期に適応されます。装着することで口周りの筋肉を鍛えたり、舌を正しい位置に安定させたりして顎(あご)の発育を正しい方向に誘導し、歯並びと口元をきれいに整えていきます。歯自体の矯正ではなく、歯を支えている軟組織を正しく機能させる根本的な治療法です。
一般的な固定式の矯正装置は、金属製のワイヤーなどを使い強い力を与えるため、違和感や痛みが強くなりやすいといえます。マウスピース式のプレオルソは、シリコン由来の柔らかく弾力性のある素材で出来ており、装着しても痛みはほとんどありません。装着感が良いのでお子様が嫌がらずに装着してくれます。金属アレルギーの心配もありません。
プレオルソを装着するのは起きている間の1時間と就寝中のみです。幼稚園や学校で装着しなくてすみ、見た目を気にする必要はありません。食べたり、飲んだり、装着しながら話すこともでき、お子様の毎日の生活にほとんど影響はありません。
マウスピース装置は取り外しが可能で、普段通りに歯みがきができます。口腔内を清潔に保てるので、矯正治療中の虫歯リスクを高めません。装置の掃除もしやすく常に清潔な状態で使用できるのも特徴です。
マウスピース装置は調整する必要がないため、一般的な矯正治療よりも通院の頻度が少なくすみます。
プレオルソは基本的に夜寝ている間に装着する装置ですが、お家で起きている間に最低1時間以上装着する必要があります。それ以下の装着時間だと、無意識に装置を異物と感じてしまい、寝ている間に装置を口の外に出してしまうことが多くなります。
ご家族の方はゲームや宿題をしている間はプレオルソを装着するなど約束ごとを設定して、装着時間を守れるようにサポートしてください。
プレオルソの装着と一緒に口の周囲筋トレーニングを行うことで、歯の移動がスムーズになり、治療期間が短縮することもあります。また、後戻りの防止や、口をしっかり動かすことで自己免疫力が向上し、風邪やインフルエンザを予防する効果も期待できます。
このトレーニングは、まずお子様自身のやる気が必要となりますが、なかなか1人では継続が難しいので、ご家族のサポートが大切になります。
プレオルソ | 88,000円 |
---|
プレオルソは、発育過程にある顎を正しい成長の方向へと誘導することで歯並びの乱れを予防したり、きれいに整えたりします。そのため、まだ骨が軟らかい時期(6~10歳)に始めることが推奨されています。乳歯の状態で歯並びが乱れていなくても、歯と歯のすき間がなく永久歯が生えるスペースがない場合なども治療をおすすめします。
お子様一人ひとりで治療を開始するベストなタイミングは異なります。その時期を逃さないためにもお早めにご相談ください。事前にご相談いただくことで、その子の歯並びに応じた治療計画を立てることが可能です。タイミングを逃さずに適切な時期に治療を開始できるようになります。